チンタイム

Web漫画家丸本チンタのつぶやき

サムネイルのデザインはクリック率を上げるためだけではなく、人気動画との関連性を高めるのにも有効かも…?

YouTubeでもブログでも、サムネイルやトップ画像というのは、アイキャッチとなるのでクリック率をあげるために有効なのは言うまでもなくですが、YouTubeにおいては人気動画との関連性を高めるのにも有効かもしれない、というお話です。

 

まず動画タイトルを人気動画に寄せるというのが、その人気動画との関連性を高めるのに効果的という話はよく聞き、実際にその通りだと思います。(人気度が遠いものには寄せても関連と紐付けされない)

 

ではサムネイルのデザインはどうでしょうか。

 

ひょっとしたら…という気持ちはずっとありました。

 

AIも最近は画像を解析して、それが何の画像か認識する技術が向上していっているという話を専門の人(アメブロのSEO専門の担当者)に直接聞いたことがあります。

 

つまり検索をかけた場合、以前だとワードしか引っかからなかったのが、例えば〝青い車〟と検索すると、青い車の写真も検索結果に出たりするようになってきていると。

 

まだ正確ではありませんが、今後そういう技術が向上していくらしいんですね。

 

先日僕がアップした〝おてつだいの動画〟の関連に〝ぐでたま〟の動画があったのですが、そのサムネイルがかなり似ていました。

f:id:chintime:20190713082512j:plain

左が〝ぐでたま〟、右が僕の動画サムネイルです。

 

タイトルの文字配置が似ている(はじめにアニメという言葉が入り、数字が入り、日本語を挟んでアルファベット)のに加え、動画再生時間、サムネイルデザインにも共通性があります。

 

全体の色の分量、黄色の色具合、ななめにカットされた構図。

 

〝ぐでたま〟の方は回転寿司のようですが、なんだったら僕のサムネイルも回転寿司っぽいように見えなくもない。

 

たまたまでしょうか。

 

僕はたまたまではないように思いますが、どうでしょうか。

 

しのごの言わず人気のあるものに寄せろ(もちろんパクってはだめ)、とは昔からよく聞く言葉ですが、とにかくそう言うものなんでしょう。

 

それはそうと、また別の話になりますが、〝ぐでたま〟の動画の再生数がさほど伸びていないのが気になりました…!

 

あんな有名な作品の公式動画がこんなかんじ…!?という…

 

タイトルの組み方や動画再生時間が短いのが原因でしょうか…

 

YouTube難しいですね…

(^_^;)

 

僕、動画タイトルの前半に、話数を示すために数字入れてるんですけど、(〝ぐでたま〟もですね)これ次回からやめようと思います。

 

SEO的には前半部分って重要なんですよねたしか。ブログとかでも書き出しに挨拶文を入れるのはよくないと聞いたような気がします。

 

動画の質の向上はもちろん、人気動画との関連性を上げていきたいです。そうしなければ一生懸命動画を作っても見てもらえないんですよね。逆に言えばシステムに乗ればおもしろくなくても多くの人に見てもらえるのがYouTubeです。

 

f:id:chintime:20190713082722j:plain

総再生時間4000時間達成まであと約70時間ぐらいです。

 

期限は今月末ぐらいまでです。

 

がんばります。 

 

■□■□■□■□■□

・自己紹介

・Twitter

・Facebook

・インスタ